静岡空港から各地へのご旅行をお考えの方へ

(静岡から、出雲、北海道、沖縄、鹿児島、福岡、熊本へ)

営業時間
9:00〜18:00
休業日
日曜・祝日

(株)ローカルトラベル・パートナーズ

〒422-8072 静岡市駿河区小黒2-1-10-3F

054-260-4890

鹿児島旅行 お客さまの声

こちらでは鹿児島旅行をされたお客様からいただいたお声を紹介いたします。
ご宿泊されたホテルも紹介していきますので、ご参考になさってください。
みなさまからのメッセージは大変、励みになります。
これから旅行を予定されている方にもとても役立つ情報だと思います。
ぜひメールやLINEでご感想をお聞かせください。
お写真や現地のお勧め情報なども送っていただけると嬉しいです。
みなさまからのお声を励みにして、楽しんでいただける旅行を提案してまいります。

鹿児島へ 行ってきました

亀石

桜島

仙厳園

有形文化財スターバックス

鹿児島市電

鶴丸城楼門

2024年10月 (沼津市 ご夫婦でのご旅行)

帰着後、メッセージをお送りくださいました。

ご宿泊:1泊目 霧島ホテル
     2泊目 指宿白水館
    3泊目  ホテル法華クラブ鹿児島

今回もありがとうございました。台風18号が発生して、どうなることかと心配しましたが、晴れ女·男の本領発揮で、楽しい旅にすることができました

初日、霧島神宮。とても暑く日傘を手に本殿お参りの後、ガイドブックにあった「亀石」を見に行く途中、夕立。日傘が役に立ちました。亀石はとても亀らしくてよかったんですが、道中の階段や駐車場から離れた場所なので、疲れました。

3日目から雨予報のため、2日目に、

黒酢の郷 →車で桜島上陸→黒神埋没神社→有村溶岩展望所→桜島フェリーでうどんを食べながら鹿児島市→城山→仙巌園→尚古集成館→池田湖→指宿(ホテルの砂蒸し風呂)と、景色を楽しむ所を一気に回りました。

3日目は、雨が降る前に、知覧武家屋敷、特攻平和会館、富屋食堂。ホテルに忘れ物をしたため、もう一度、指宿へ

せっかくなので、知林ヶ島を見て、鹿児島に向かいました。先日の台風の影響で、指宿の海岸の砂蒸し風呂がだめだったり、ちりりんロードが渡れないということでした。

鹿児島市内では、市電にのって、鶴丸城楼門、黎明館を見て、天文館で夕食しました。市電はクレジットカードのタッチ決済ができスムーズに乗り降りできます。

最終日朝、ホテルから徒歩で、西郷さんや大久保さんの生誕の地を巡った後、最後に旧鹿児島紡績所技師館、有形文化財のスターバックスを見て空港へ向かいました。

ホテルも快適で、ゆっくり温泉を楽しむことができました。

静岡空港発の旅、二つ目を楽しく終わることができました。

本当にありがとうございました。

詳細な旅行記をお送りくださり、ありがとうございます。霧島、指宿、鹿児島、桜島と満喫されたのですね。この度もご利用ありがとうございました。

 

 

 

鹿児島へ 行ってきました

桜島だいこん

菜の花と桜島

桜島

2024年1月 (山梨県 ご友人とご旅行)

帰着後、メッセージをお送りくださいました。

ご宿泊:1泊目 法華クラブ鹿児島

    2泊目 指宿白水館

1日目:霧島神宮参拝

夜は天文館の居酒屋で地元の料理に舌鼓。アツアツのさつま揚げや黒豚料理は絶品でした。もちろん芋焼酎も!

ホテル法華クラブ鹿児島は大浴場があり清潔感があって朝食も充実したホテルでした。

2日目:フェリーで桜島観光。お天気が良くて素晴らしいロケーションでした。

お昼は鹿児島名物うなぎを頂きました。関東風とは一味違った香ばしい味わいでした。

午後からは知覧武家屋敷と知覧特攻平和会館を見学、そのあと池田湖周辺の菜の花畑に感動し、長崎鼻で開聞岳と美しい海にため息をもらしながら指宿白水館に到着したのであります。

白水館では念願の砂蒸し風呂も体験でき、地球のエネルギーを全身で体感しました。

指宿白水館は、館内が美術館のようでした。また食事も美味しく、お部屋から見える海と朝焼けに酔いしれました。

3日目:最終日は魚見岳山頂まで車で上りそこから見える大パノラマにまたまた感動!ちりりんロードも確認することができました。

お天気に恵まれ予想以上に感動&感動の旅でした。ローカルトラベルパートナーズ様には迅速できめ細かい対応をしていただき誠にありがとうございました。また静岡空港から旅に出る時はよろしくお願いいたします。

 

​指宿の砂蒸し風呂に、桜島周辺の観光を満喫されたのですね。冬でも温暖な地域でのご旅行を考える際の参考になります。ありがとうございました。

指宿、鹿児島 行ってきました

桜島

鹿児島護国神社

西郷隆盛像

2024年1月 (伊東市 ご夫婦でご旅行)

帰着後、メッセージをお送りくださいました。

ご宿泊
1泊目:砂蒸し温泉 指宿白水館
2泊目:天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島

今年の冬は地元も暖かいですが鹿児島も暖かくて上着を着る事なく帰ってきました(笑)鹿児島空港から指宿温泉まで1時間30分、真横に桜島を見ながらの車移動、大きくて感動しました。

1泊目の指宿温泉白水館さん

お風呂素晴らしかったです♪砂むし風呂も体験しました〜砂の重みと暑さにビックリ‼️

次の日は長崎鼻龍宮神社⛩️富士山に似た開聞岳を見ながら揖宿神社⛩️手水舎のお花綺麗でした。護国神社⛩️,照国神社,お正月だからどこも人がいっぱいでした❣️

西郷隆盛像立派でした。

最終日は霧島神宮まで行って来ました。

厳かな雰囲気でした⛩️沢山御朱印ももらえて満足です(満足)

お天気にも恵まれ桜島が何処からも見えて楽しく過ごせました。ありがとうございます。

鹿児島、満喫されたようで、良かったです。辰年のお正月に、長崎鼻龍宮神社、ご利益がありそうですね!こちらのお客様は、昨年の夏に沖縄旅行でもお世話になりました。いつも旅行記、お写真をお送りくださり、ありがとうございます。

 

屋久島、行ってきました。(鹿児島1泊、屋久島2泊)

 

2022年12月(静岡市、親子4名でのご旅行)

帰着後、LINEでメッセージとお写真をお送りくださいました。ありがとうございました。ご参加されたトレッキングは、他のお客様と混合しないプライベートガイドツアーです。

ご宿泊:
初日:鹿児島:霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島
2日目:午前中、高速船で屋久島へ移動、
2、3日目:縄文の宿 まんてん(コテージ)

こんばんは。今回は大変お世話になりありがとうございました!とても充実した屋久島旅行でした‼︎
トレッキングガイドの渡邉さん、とても楽しく、時間的に太鼓岩まで無理そうでしたが、私達家族が行きたい!との事で、連れて行ってくれました。屋久島でトレッキングするなら渡邉さんのガイドは本当にオススメだと思います‼︎白谷雲水峡でも素敵な写真をたくさん撮ってくれました。


屋久島2日目は島内をレンタカーで一周しました。
南側のおすすめは
①永田いなか浜
②西部林道(猿や鹿がその辺にいます)
③大川の滝
あとは、北側の屋久杉自然館が屋久杉の歴史など色々と知れておすすめです。石垣さんのお陰で楽しく充実した旅になりました! 顔はぼかさなくても大丈夫と家族が言っているので、顔出しO.Kです!

まんてんの宿もみなさん親切で、お料理も美味しく、とても良かったです。ありがとうございました。

楽しいご旅行、トレッキングだったようで、良かったです。素敵なお写真や屋久島の地図入りの現地情報もありがとうございます。

南九州市にやってきました。(知覧2泊)

全国地紅茶サミット

 

2022年11月(島田市 農業研究グループ7名でのご旅行。)

ご旅行先から、LINEでメッセージとお写真をお送りくださいました。南九州市で開催された全国地紅茶サミットに参加する目的の研修旅行でした。

ご宿泊:グリーンホテルちらん福住 2泊
(会場のすぐ近くのホテルにご宿泊されました。)


とうとうやって来ました。私は、南九州市知覧の「第20回地紅茶サミット」に来ています。賑やかなサミットです。各自慢の紅茶園が出展しています。堀口製茶の薔薇の入った、フレーバーグリーンティーローズのお茶が初めての味でした。天気も良く、とても気持ち良いです。楽しんでいます。ありがとうございます。

現地の移動には、レンタカー2台をご利用いただきました。ワゴン車1台でワイワイ動くのも楽しいですが、大きな車に乗り慣れていない場合は、知らない土地でもありますし、普通車2台という選択もありです。充実した研修旅行だったようで、良かったです。ありがとうございました。

屋久島、行ってきました。(鹿児島3泊)

鹿児島ー屋久島 高速船

トレッキング

顔の形をした葉っぱが可愛らしいですね。

2020年11月(焼津市 40代ご夫婦と小学生のお子様1人、ご家族3人旅行。目的は屋久島でのトレッキングと体験ダイビングというご旅行でした。写真とメールを送ってきてくださいました、ありがとうございます!

この度は大変お世話になりました!
屋久島、最高に良いところでした。「もりとうみ」からの、ダイビング、トレッキングガイドの方も親切で、おすすめしたい方たちです。

ホテルは、綺麗さで「まんてん」は満点!対応もお弁当を作ってくれたり、山登りには神対応でした。

石垣さんのプランは私達ファミリーにはバッチリでした。無理して縄文杉までいかなくて良かったです。(笑)

(旅程をご紹介します。)
初日:静岡空港- 鹿児島空港 鹿児島市内中心地宿泊
2日目:早朝、鹿児島港 - 屋久島へ高速線で移動
屋久島で体験ダイビング、フリー、宿泊(レンタカー利用)
3日目:トレッキング、宿泊
4日目:午前、高速線で、鹿児島港へ。バスで鹿児島空港へ。鹿児島空港 - 静岡空港。
体験ダイビングは、go toトラベルの地域共通クーポンでお支払い。

アウトドアが大好きなご家族で、ダイビングもトレッキングも満喫されたとのこと、良かったです。ありがとうございました。

 

 

 

トレッキング

鹿児島、楽しんできました。(鹿児島2泊)

魚庄 / 泳ぎサバのお刺身

指宿スカイラインから見た開門岳

いぶすき秀水園 朝食

2020年10月(浜松市 70代ご夫婦2人旅行。静岡~鹿児島往復便をご利用)このお客様は、ご旅行後にお写真付きのメールを送ってくださいました。ありがとうございました。

FDAを利用した2泊3日のレンタカーでの鹿児島旅では、お世話になりました。お天気にも恵まれて、鹿児島の魅力に触れることができました。

当初、霧島温泉、鹿児島市、指宿温泉を楽しむつもりでいましたが、それではドライブに行くようなもの、とのアドバイスをいただいて、霧島はやめ、鹿児島と指宿に絞って、正解でした。1日目の宿、眺望のよい城山ホテルには宿泊できませんでしたが、鹿児島中央駅近くのホテルにしたことで駅構内の焼酎専門店で珍しいお酒をゲットし、こちらでもなかなかいただけない泳ぎサバのお刺身に出会えました。お肉にしようか迷った挙句に出かけた、魚庄という店。

写真は泳ぎサバのお刺身。もう一回食べたいです。

指宿へは行きはスカイライン、帰りは海沿いの一般道を走りました。開門岳と桜島が素晴らしかった。写真は指宿スカイラインから見た開門岳。左には池田湖も。

調査が不十分で宮ヶ浜を、素通りしてしまったのは残念でしたが。砂風呂の後に立ち寄った山川の道の駅でゲットした鰤の腹骨みりん干が◎。

2日目のいぶすき秀水園のお料理は評判に違わぬおいしさ。食いしん坊の方にはオススメです。写真は朝食、開門岳のてっぺんが見える個室で。

鹿児島空港に向かう途中、仙巌園への道を間違い(ナビに文句を言ってました。でも間違えるドライバーが多いようで、ものすごく目立つUターン禁止のマークが、路上にかいてあった)多少時間をロスしましたが、目の前にドーンと桜島が見えた時はなぜか嬉しかったです。

またいつかアドバイスをいただいて、旅を楽しみたいです。その節はどうぞよろしく。(旅だいすきおばちゃん@sizuoka)


このお客様は1泊目を鹿児島市内、2泊目を指宿温泉で楽しまれました。体験済みの現地情報を教えていただき、鹿児島旅行をお考えの方の参考になりますね。ありがとうございました。

 

 


 

とても良いホテルでした。(鹿児島2泊)

2019年2月(富士市 お母さまと30代娘さんの2人旅)
とても良いホテルで観光もしやすく、楽しい3日間を過ごすことができました。お酒も美味しくとても良かったです。
(鹿児島市内2泊。ご宿泊は城山ホテル鹿児島、高台にあり、眺望も良く、観光にも便利で、人気のあるホテルです。ご利用ありがとうございました。)

 

最高です。(鹿児島2泊)

2019年1月 (袋井市 ご親族5名様)
料理もお部屋も最高です!ありがとうございます!お風呂も最高でした。(このお客様は、ご宿泊先の鹿児島県、指宿白水館からショートメッセージを送ってきてくれました。ありがとうございます。鹿児島市内では、城山ホテル鹿児島にご宿泊)

お問い合せはこちら

054-260-4890
054-260-4891

受付時間:9:00~18:00
休業日:日曜・祝日

お問合せ・ご相談は、お問合せフォーム、お電話、LINE、またはファックスにて受け付けております。

お問合せはこちら

054-260-4890

LINEからもお問い合わせいただけます!

友だち追加

ご連絡先

ローカルトラベル・パートナーズ
054-260-4890
住所・アクセス
〒422-8072 
静岡市駿河区小黒2丁目1-10
福家ビル3F

JR静岡駅から徒歩10-15分
ジャンボエンチョー様向かい
駐車場:ございます。事前にご連絡をお願いいたします。